【過去最高500人の列】「炭焼きレストランさわやか」静岡市清水区に初オープン 大雨の前日から並ぶファンも・・・ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【過去最高500人の列】「炭焼きレストランさわやか」静岡市清水区に初オープン 大雨の前日から並ぶファンも・・・


 

1: ぐれ ★ 2025/11/02(日) 17:24:55.23 ID:EmpweuM69

 「炭焼きレストランさわやか」を静岡県内に展開する「さわやか」(袋井市)は1日、静岡市清水区で初となる「ベイドリーム清水店」をオープンした。県内35店舗目で、市内では「静岡セノバ店」以来、約14年ぶりだという。店舗限定メニュー「炭焼き野菜」をそろえ、近隣店舗との差別化を図る。

 

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:25:53.87 ID:6+0fr5rP0
北関東にある爆弾ハンバーグのフライングガーデンと大差ないだろ

 

220: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:37:45.78 ID:upTQbtpp0
>>3
どっちが好きかは好みだと思うけど違うは違うと思うよ
さわやかのがギュッと詰まって密度が高い

 

238: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:51:15.25 ID:3Y7pnFtu0
>>3
接客サービス・企画力が違うかなと

 

353: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 20:01:32.48 ID:8EzKF4t50
>>3
全然違うぞ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:28:28.20 ID:c6S5e+2h0
一回行った
が、そこまでか?という印象

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:30:39.29 ID:IyfpBwa90
さわやか1度行ったことあるけど例のハンバーグは、フツーだと思うよ。特段美味いって店じゃない。
だがスタッフの心遣いはピカイチだと感じた。
近ければ月一で通いたいくらい。

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:37:49.12 ID:PZMfGe2B0
>>15
従業員がハイレベルに教育されてるよね
安い店なのにあの接客は驚く

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

256: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 19:02:26.59 ID:uaQu6W1C0
>>15
俺は心遣いより順番待ちをどうかしてくれと思う。
スマホで待ち時間の目安が確認出来るけど浜松駅の所とか2時間待ちとか利用する気がしない。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:33:05.30 ID:OSS7mLzl0
美味いけど、もともと『値段安くてそこそこ美味い』って店だから、世界一美味いハンバーグを追求して行くような店ではない。

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:34:00.19 ID:gznYuxmU0
御殿場のさわやかの前を通ると「300分待ち」とか看板出してあってびっくりするよなw

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:37:40.75 ID:zAybE6XW0
そんなに待たされたら爽やかに食事出来ないだろ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:41:11.99 ID:XbYRa+ZS0
さわやかのサイト、待ち時間見ようと思ったら重いぞw

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:43:41.55 ID:V1ZPcXau0
生な部分も美味しく食えるってすごいけど店舗広げれる余裕あるのき

 

75: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 17:55:10.20 ID:5coN3zXJ0
正直ビックボーイの大俵ハンバーグと大差なかったんだけど

 

91: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:03:50.55 ID:XmJvnzOJ0
旅行の中でさわやかに行くのではなく、さわやかに行く時間に合わせて旅行の日程が左右される

 

95: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:06:08.22 ID:SkJlp32b0
静岡県外に絶対出てこないな

 

417: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 20:38:59.57 ID:3StoNUhb0
>>95
肉の管理が行き届く範囲でしか店舗作らないから
堅実で良いよね

 

97: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:06:43.17 ID:exsvln//0
SNSですんごい持ち上げられちゃってるな
地元民でも好きな人は好きって扱いぐらいじゃなかった?

 

108: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:09:06.64 ID:NWYCPmLV0
>>97
いややはり好きなやつが多いよ
ブロンコビリーもレベルが上がってきてるとは思うけど
新鮮な肉のハンバーグを食いたいときはさわやかだね

 

120: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:12:25.33 ID:1qnZTMF20
いいおじさんが唯一お子様になれるところだぞ

 

124: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:13:05.09 ID:YU4+isoB0

フライングガーデンと大して変わらんだろ


記事の途中ですがRSS



さわやかで食べたことないけど

 

125: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:13:11.46 ID:whceEyJU0
清水に今までなかったとは

 

130: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:14:16.87 ID:wGj/omrP0
中が赤いのがどうも
24832511_s-EDIT

 

132: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:14:29.81 ID:3f8mrmQ70
ガストのハンバーグの何倍美味しいの

 

134: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:15:31.51 ID:BbWrIv860
あの生焼けハンバーグ?
あれだけは絶対食いたいとは思わない

 

141: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:16:48.40 ID:TYe+w/g60
>>134
食べなきゃええよ君は

 

290: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 19:22:44.69 ID:HNz48CBn0
>>134
生焼けで運ばれて来るだけで
最後に目の前で半分に切って鉄板に押し付けてちゃんと焼くよ

 

137: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:15:55.95 ID:1qnZTMF20
注文待つ間によだれかけ付けてテーブルクロスの間違い探しをやってフフフってなる店だぞ

 

170: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:22:17.79 ID:WzmeGR4B0
>>137
あれ、ソース掛けるとき持ち上げるんだよね
じゅわわわわ切った面が赤いから、そっちを鉄板にくっつけて食べてた

 

187: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:24:50.76 ID:1qnZTMF20
>>170
そそ、初見でも店員さんが教えてくれるんだよね、焼き目調整できるしいいね

 

145: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:18:20.70 ID:NWYCPmLV0
まあ最近はどこのハンバーグも味付けに拘ってて美味しいけど
肉自体で勝負がさわやか

 

160: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:21:11.83 ID:s4sf4WC/0
神奈川に来てくれないかな~

 

164: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:21:32.55 ID:U9JYMWgU0
あの価格であの味なら人気出るのもわかるな 羨ましい

 

168: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:22:07.74 ID:Zjgt+T2O0
いくら美味くてもそれだけのために静岡まで食べに行く人は稀だから
ステマで頑張って増やしたんだろうな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

173: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:22:42.80 ID:SCj7Et/O0
>>168
そうそう。ステマだから行かないほうがいいよ。

 

193: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:25:45.07 ID:5cLAadPx0
>>168
流石にそれだけのためには静岡に行くことはないが静岡に用事がある時はほぼさわやかにも行ってる

 

174: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:22:52.06 ID:XGzXlRyM0
おー、もうできたんだここ。
駐車場多いし待ち時間や食後は隣の商業施設でも過ごせるしいいのでは。

 

230: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 18:47:01.86 ID:13IH3qJk0
ファミレスの中では値段の割には美味しい
何時間も並ぶほどではない
値上げされて少し客が減った
公式にトリミングして無菌状態のミンチ使ってることが書かれていて食中毒の心配はあまりない

サラダバーとかあるのでコスパはフライングガーデンの方がいい
味はさわやかの方が好み

他の店含めてトリミングした無菌状態のミンチ使ってるなら公式に書いて欲しい

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1762071895

amazon.co.jp/bonbori-究極のひき肉で作る-ビーフハンバーグ-約200g×8個





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 爆弾ハンバーグもよろしくね

  2. 人気だからって店舗を増やしすぎるといきなりステーキみたいになるからな
    賢いよ

  3. 生で食べれるから食べてみたい。
    ドイツとか豚肉ミンチを、生でパンに乗せて食べるからね。
    あれも、昔のユッケ同様に厳しい管理をしているからだけど
    あれに比べたら、生焼けくらいどうということない。

  4. 県外の人はお呼びでない

  5. 言うほど大して美味くねーんだが
    世の中流行りを追っかけるだけの情報食いばっかりだからこんなんでも人気になるんだな

  6. カッペだから知らん、と思ったらたまに話題になってるところか
    割って押し付けて肉汁垂れ流しながら焼くなら
    最初から火通した方が良くない?と思う

  7. 超厳しい基準クリア前提で創業者理念で他所に出店しない方針だったか
    流行りで生肉危険な生肉出すような店や責任者もっと大事にしても良い筈

  8. 湖西店にしかなかった焼き野菜が食べられるのか

  9. ココスのビーフステーキハンバーグや包み焼きビーフシチューハンバーグのが好み
    好みは認めるけどそんな500人とか待ちたくはないな

  10. ステーキではないけど肉食ってる感はすごいよ
    ビッグボーイとは比べられんくらい旨い

  11. 絶対にさわやかで食べたことねーだろw

  12. 一生に一度は、『さわやか』の創業フェアを経験しておきたいよね。

  13. 俺はブロンコビリー派

  14. 初めてメニュー表見てきたけど、サラダバーなしでこの値段はめちゃくちゃ高いな

  15. ※13
    どうしてもカレーとご飯が食べ放題でないと嫌だという層以外は、ブロンコビリーがぶっちぎりよな
    もう他のファミレス全て選択肢から外してる

  16. 出店戦略の勝利だなこの店は。ハンバーグの美味しさのレベルは同レベルのお店は結構あるけど、ここまで混んでいるお店無いものね。

  17. オープン店は先着でカラトリーだかなんか貰えるんじゃなかったっけ?

現在のコメント数( 17)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました