1: ちょる ★ 2025/10/19(日) 10:39:08.84 ID:??? TID:choru
3: 名無しさん 2025/10/19(日) 10:52:27.10 ID:cW25N
ピオーネが好き
5: 名無しさん 2025/10/19(日) 10:52:58.72 ID:tKcCQ
甘いだけで味に深みがないシャインマスカットはそのうち飽きられる
7: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:02:21.54 ID:j7lvc
巨峰も種無しは増えたので後は皮ごと食べられれば
11: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:11:24.72 ID:Ws43D
今年はシャインマスカット安くて助かった
12: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:15:15.09 ID:I7ib4
一時期、種無し巨峰が安かったことがあったな。
大量に棚に並んどった。
13: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:15:27.97 ID:WLnzL
貰ったら食うけど、身銭出してわざわざブドウ買うくらいならワインの方がいいw
14: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:22:57.69 ID:wC2ai
シャインマスカットは皮が苦手だし味も巨峰が好きなんだけど世間ではシャインマスカットの方が人気あるんだな
26: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:48:51.54 ID:4p8vH
>>14
皮が不味かったら、それ偽物
皮を向かなくてそのまま美味いのがホンモノ
15: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:23:52.60 ID:mvx2b
巨峰のほうが好きです
16: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:25:04.42 ID:TtHPp
巨砲って種あるやつでしょう?w シャインマスカットが楽ですよ種なしだからwww
28: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:06:03.27 ID:HjUoS
>>16
種じゃなくて弾があると思うぞw
18: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:31:09.20 ID:2jTiU
シャインマスカットの100%ジュース まだ見たことないな
19: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:32:04.50 ID:df2JX
食べ比べると巨峰の方が美味かったな
シャインマスカットは甘いんだけどパンチが足りないというか
20: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:32:28.78 ID:j7lvc
巨峰は皮向いて食べるとベタベタするし
皮ごと食べると食感悪いのがね
味は巨峰の方が好き
21: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:33:41.70 ID:WLFpL
デラウェアが短期間の販売で値段も高くなってしまった
24: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:41:13.81 ID:G5cSp
黒くて薄皮、そのまま食えるやつは何て品種だ?
この間貰って食ったら美味かった
それに比べてシャインマスカットはちょっと皮が厚くて味も薄かったな
27: 名無しさん 2025/10/19(日) 11:57:44.81 ID:Jl9N9
シャインのパチモノの皮は厚くて渋み残っているよ
最悪、種が普通にあったりする
種アリは産地偽装の海外流出品だと思っている
30: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:18:07.38 ID:mlqBa
>>27
シャインは元々種入りやすい品種だよ
開花前にストレプトマイシン散布しないと高確率で種入るし、ジベ処理遅れも入りやすい
その他気候でもいろいろ条件ある
32: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:21:41.98 ID:plMUB
エビズルしか食ったことがない
33: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:26:00.76 ID:MkSZO
やっぱ紫がいいよな
34: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:26:52.75 ID:ZOXSk
一房で米2キロ分の価格
37: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:32:55.63 ID:lbOVd
武道は得意です、最強です
38: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:34:09.19 ID:STfWu
最初に食べたときは頂き物で薄皮ノー種甘々でおいしかった 安いのだとちょいと皮が厚くて小さい種があるから困る
41: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:50:40.75 ID:c1ulr
すげーことがおきてんだなー
このままじゃメロン界もやべーことなるなー
42: 名無しさん 2025/10/19(日) 13:00:34.59 ID:1vGL0
梨界もなんか起きてんだろ
20世紀梨最近全然見ないよ
43: 名無しさん 2025/10/19(日) 13:14:26.61 ID:dGUMb
食べやすさが美味さ上回ったのか?
44: 名無しさん 2025/10/19(日) 13:44:18.60 ID:80v3z
確かにおきゃあまの親戚が送ってくれたシャインマスカットは絶品だったな
45: 名無しさん 2025/10/19(日) 13:48:54.90 ID:54zxS
皮ごと食べられるっていうけどさ、あの皮の食感がこのブドウの価値を台無しにしてるんだよ。あの皮、決しておいしくない
46: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:07:37.79 ID:3MFVK
昔ながらのマスカットが好き
48: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:57:18.24 ID:1eidJ
シャインも巨峰も両方すき種無しが絶対だけど
デラウェアは安いけどやっぱり好きではない
58: 名無しさん 2025/10/19(日) 17:04:09.33 ID:vpNHU
今年はわりと安めだったけど 味のうすいものも
あったな
59: 名無しさん 2025/10/19(日) 17:05:54.09 ID:HxqIh
お嬢さん私と踊りませんか?
仮面ブドウ会
61: 名無しさん 2025/10/19(日) 17:14:04.24 ID:rHSyn
巨峰のほうが好きだ。
シャインマスカットのせいで、巨峰まで値段が上がってるのがムカツク。
64: 名無しさん 2025/10/19(日) 17:34:58.17 ID:H84Xc
ぶどうを食べて驚いたキョホー
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1760837948

amazon.co.jp/美味いとこどり-シャインマスカット-高糖度平均20度超え
ありがとうございます
ブドウといったらデラウェアだろ
日本の果物ってなんで高いものばかりになったんだよ
スイカなんて昔は安い果物の代表みたいなもんだったのに
ぶどうを皮ごと食べる必要無くね?
味がうっすいシャインマスカットより巨峰の方が圧倒的に美味い
と言うかシャインマスカットよりデラウェアの方が美味い
味では巨峰>デラウェア>シャインマスカット
>巨峰も種無しは増えたので後は皮ごと食べられれば
別に葡萄は皮ごと食えるぞ
りんごも葡萄も外国じゃ皮剝かないしな
単純にシャインマスカットが値崩れしただけでは
やっぱ葡萄は紫よ
シャインマスカットは酸味が足りない