
1: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:34:14.53 ID:TLB2nVdo0
2: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:35:26.15 ID:32lJSD0F0
海外の利益分を国内に使ってくれてるんや😭
3: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:35:48.51 ID:JUxLwGTb0
やす
4: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:36:16.17 ID:vDKQ2xiK0
わかる
5: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:37:14.57 ID:8jdA6y7D0
安かろう悪かろう定期
8: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:37:57.39 ID:omrulq+D0
間違い探しの作画変わったけど難易度はあまり変わらんな
10: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:39:41.28 ID:X+4XsiQf0
企業努力はすごい 他は今こんな高いの!?になるのにサイゼはこんなにやすいの!?になっとる
辛味チキン本数少なくなったりはしてるけどね
辛味チキン本数少なくなったりはしてるけどね

14: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:41:53.52 ID:1KIeuVeW0
値上げに踏み切らない姿勢が凄い
19: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:47:56.59 ID:vqCMdZqY0
>>14
コストカットは随所にみられるから
おれは素直に値上げしてほしいんだが
コストカットは随所にみられるから
おれは素直に値上げしてほしいんだが
17: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:47:21.68 ID:vqCMdZqY0
少ないよな
21: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:48:43.46 ID:4jp8xx8ZM
500円のカルボナーラも不味くないからな
23: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:51:22.85 ID:k9qVVNZo0
平日ならガストの3点~4点でいくらってのも凄い
ノーマルハンバーグや唐揚げ5個を選ぶとコスパ良い
ノーマルハンバーグや唐揚げ5個を選ぶとコスパ良い
メニューの一覧はこちら pic.twitter.com/2Lp8bKP2IZ
— ガスト【公式】 (@gusto_official) October 6, 2025
24: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:51:55.74 ID:bE5/Qvcu0
ほうれん草や貝、グリーンピース、ハンバーグ、ドリンクバーで1500円ぐらいやったかな
26: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:53:57.97 ID:ptjBTT620
価格なりに頑張ってると思ってる
旨いもの食いたい日には行かんし
旨いもの食いたい日には行かんし
29: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:56:07.85 ID:nC8iNAM80
>>26
サイゼ普通に美味いやろ ホントに不味かったら廃れてる
サイゼ普通に美味いやろ ホントに不味かったら廃れてる
50: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:19:04.43 ID:ptjBTT620
>>29
パスタがあかんな
パスタがあかんな
31: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:58:02.91 ID:XDJB0qeY0
もう何年も行ってないけど若鶏のグリルみたいなのは好きだったわ
32: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:58:27.39 ID:ZUuI9TQx0
みんなが高くするならうちは据え置きしたろ!って逆張りしてて草
35: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 12:59:16.13 ID:MzXY8tNs0
海外の売り上げで儲けて
日本は赤字やからな
日本は赤字やからな
記事の途中ですがRSS
39: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:01:06.60 ID:aVcJMgy/0
国内も黒字転換してるで
36: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:00:23.35 ID:hTXDEe3P0
エスカルゴのやつせめて2個のやつ出してくれや
あれ初見で5個は二人でもハードル高い
あれ初見で5個は二人でもハードル高い
42: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:02:20.16 ID:F1Q5/ZTz0
でもどんどん付け合わせがしょぼくなったり
使いまわしメニューばかりになっている
使いまわしメニューばかりになっている
46: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:16:00.67 ID:K15ya7640
パスタうまくない冷凍以下
54: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:22:30.25 ID:LX+kyR/+0
>>46
冷凍やし
冷凍やし
49: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:18:41.16 ID:zXMvztkM0
サイゼ応援しとるで
52: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:20:12.53 ID:diX3j3qu0
サイゼリヤの中華版ないんか
55: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:29:20.17 ID:X+4XsiQf0
>>52
バーミヤンがそれに該当するけどそこまで安くもないな 味は別に不味くはない
バーミヤンがそれに該当するけどそこまで安くもないな 味は別に不味くはない
61: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:32:27.42 ID:rDmFc/oH0
グラッパを飲みまくれ
65: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:45:42.95 ID:soHLQyS+0
ミラノ風ドリア
ディアブロチキンステーキ
ドリンクバー
1000円
ディアブロチキンステーキ
ドリンクバー
1000円
っぱサイゼよ
69: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:55:39.10 ID:rvRwlPya0
>>65
この間ラージライスでソレ頼んで900円やったけどライスがドリアとは盲点やったわ。今度からはそうするわ
この間ラージライスでソレ頼んで900円やったけどライスがドリアとは盲点やったわ。今度からはそうするわ
66: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:47:18.91 ID:nQCunZg00
アメリカ人「アメリカにサイゼ無い。有れば毎日激混み確定」
67: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 13:49:00.60 ID:nQCunZg00
サイゼの人気メニュートップ3
エスカルゴ
ミラノ風ドリア
後1つは?
72: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 14:10:03.68 ID:sDHDy0U/0
>>67
小エビのサラダ🤗
小エビのサラダ🤗
73: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 14:12:38.32 ID:xcQu0yYC0
あんだけ安くて普通に美味いの凄いわ
74: それでも動く名無し 2025/10/02(木) 14:15:01.55 ID:iQxnrZBz0
学生の味方よな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1759376054/
ありがとうございます
いや、騙されるな。これが普通なんだよ。他の外食が暴利を貪ってる。
食いすぎ
ドリアと青豆サラダだけで十分だろ
500円ちょいかな
アベクロ一味が異常なマイナス金利で長年円安にしたからね
高市のせいでまたクソノミクスが復活する
金利を上げられない経済状況だったので低金利は仕方ないだろう。為替はその結果だ。
為替のために金利を操作するって本末転倒。アホの考えよ。
深夜営業してるのがありがたい
サイゼ楽しいよね
オリーブオイルと、モッツァレラと生ハムがうまい。企業努力で安くてもちゃんといいもの用意してる
ワインも安いのにブレンドものじゃなくて、白はトレッビアーノ、赤は確かモンテプルチアーノの単一品種のはずで、ここも企業努力を感じる
彼女と3ヶ月に1回くらい豪遊しに行く
ピザとドリア、おつまみ数品とデザートをシェアしてる
あと玉ねぎのズッパはめちゃくちゃおいしい
>>3
今夜も中国共産党の為にご苦労さん
あ、日本語ワカラナイ?
コピペ貼ってるだけだもんね〜
松屋もカツカレー1200円近くになっちゃったし
サイゼリヤは本当に色々おかしい
この前10年ぶりくらいに行ったけど今でもあの値段すごいね
ドリア流石に昔の量じゃなくなってたけどようやっとる
引っ越してから近くに無いので行ったときない