1: フィシスファエラ(東京都) [US] 2025/09/26(金) 10:40:53.75 ID:zUOWepYr0
76: キサントモナス(やわらか銀行) [US] 2025/09/26(金) 11:55:24.52 ID:Ho+As6ZJ0
>>1
スープに入れて官製ってことでしょ?
117: スファエロバクター(みょ) [RU] 2025/09/26(金) 13:04:48.94 ID:HtPW5xfy0
>>1
替え玉なんて1玉の量が少ない九州豚骨ラーメンで
具やスープには目もくれずに満足するまで速攻で食うもんだろ
それでも足りなきゃシメに飯ドボン
3: ヴィクティヴァリス(茸) [DK] 2025/09/26(金) 10:42:10.74 ID:Pw+//h4L0
そこまでしてぬるいラーメン欲しくない
4: デスルフォバクター(埼玉県) [JP] 2025/09/26(金) 10:42:21.28 ID:ECzdLigS0
たしかに。追加する頃はスープも冷めてるし、いまいち良さを感じない。
51: カルディオバクテリウム(庭) [US] 2025/09/26(金) 11:18:05.90 ID:jP7uaUxQ0
>>4
それはダメなラーメン屋
いいラーメン屋ならスープも温かくしてくれる
62: アカントプレウリバクター(福岡県) [US] 2025/09/26(金) 11:33:13.68 ID:tMbuQ3j50
>>51
おん?博多ラーメンが替え玉の元祖だが
スープ温め直してくれる店なんかないぞ?
108: フランキア(SB-Android) [US] 2025/09/26(金) 12:48:41.28 ID:OyLC5VF20
>>62
福岡粕屋のラーメン屋で替え玉で麺、チャーシュー、スープ全部提供という店もある
116: リゾビウム(庭) [US] 2025/09/26(金) 13:00:21.58 ID:3BH5Zsg20
>>108
行ってみたいので、店名を教えてもらえないだろうか
121: カルディオバクテリウム(庭) [US] 2025/09/26(金) 13:21:59.64 ID:mZLTrHFQ0
>>116
横からだけど
宣伝みたいになるから書いていいのかどうかわからないがよく取材されている店だろ
福岡粕屋『白○ラーメン』で検索してご覧
7: シネココックス(SB-iPhone) [US] 2025/09/26(金) 10:43:44.70 ID:aaU4BarR0
じゃ何でもう一杯って言わないのよw
8: ハロプラズマ(神奈川県) [US] 2025/09/26(金) 10:44:01.73 ID:xF+8UbFu0
和え玉受験
9: プランクトミセス(茸) [DE] 2025/09/26(金) 10:44:02.56 ID:Lq+rn/NL0
最初から大盛り頼んだ方がいいよなあ
10: ミクソコックス(庭) [FR] 2025/09/26(金) 10:44:18.33 ID:MjpfeXEv0
大盛りじやダメなの?一風堂で大盛りありません、替え玉にしてくださいって言われたわ。
73: コリネバクテリウム(庭) [US] 2025/09/26(金) 11:50:39.54 ID:SbYmonRU0
>>10
細麺は伸びるのが早いからってのが表向きの理由
裏の理由としては、大盛りよりスープの量を抑えられるから
82: ジアンゲラ(茸) [CN] 2025/09/26(金) 12:02:20.85 ID:pEPeMN7U0
>>73
やっぱ屋台発祥の知恵だよな
客にサービスはさせたいけどコストや手間は抑えたい
だから麺だけのおかわりシステムを作った
これなら最初店は1人前作るだけでいい
客も安い金額で麺だけおかわり出来る
無駄を省いたいいアイデアだ
91: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [PL] 2025/09/26(金) 12:19:03.69 ID:EuTlAj8g0
>>82
いや、発祥は魚市場のすぐ近くの店だったので
魚市場の人が仕事の合間にさっと食べて帰る感じだったので麺が少なく足りなければ追加というスタイルになった
替え玉(かえだま)とは、ラーメン店において麺を食べた後の麺のみの追加注文のことである。
福岡市中央区長浜にある「元祖長浜屋」が発祥の店とされている。食べている間に麺が伸びやすく、そのために少量の麺で提供をし、「替え玉」で麺を追加していくシステムとして考案されたともいわれる。この長浜ラーメンのシステムが博多へ伝播し、後の博多ラーメンの全国進出とともに各地に広まったともされるが、全国的に見れば、細麺の博多ラーメン・長浜ラーメンを提供する店を中心としたごく一部のサービスである。
出典:替え玉wiki
13: キロニエラ(茸) [US] 2025/09/26(金) 10:45:48.13 ID:mPxMZzYN0
一蘭てまさに替え玉商法だよな
最初から大盛りオーダーしてあつあつのまま食いたいがぬるくなった汁に替え玉入れろってなんか違うんだよ
15: アコレプラズマ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/26(金) 10:46:57.07 ID:bT9nsHIU0
>>13
2杯食えばいいんじゃね?
17: ジアンゲラ(静岡県) [US] 2025/09/26(金) 10:47:55.65 ID:JKnt1Va20
若い時はいいんだよね
18: アルテロモナス(庭) [UA] 2025/09/26(金) 10:48:37.60 ID:2O76oZo/0
替え玉が本体と言えるくらい麺を楽しめる方法なのだが?大盛りじゃ伸びすぎるし伸びないほどの速度で食うでぶならどうせ追加する。スープ冷えるほどたらたら食ってるやつは替え玉不要。
19: ジアンゲラ(茸) [ニダ] 2025/09/26(金) 10:48:59.50 ID:BBOdkBAq0
最初から入ってる麺と違って
替え玉麺って粉風味が強くなるんだよな
同じ茹で時間だと思うけど不思議
スープの熱が関係すんのかな
27: ジアンゲラ(茸) [ニダ] 2025/09/26(金) 10:53:49.68 ID:BBOdkBAq0
あと割とスープもすすりつつ麺も食べたりするから食べ終わったあと替え玉しようにもスープが残り少ねぇって時がある
スープ美味い店だと尚更
31: アカントプレウリバクター(東京都) [LV] 2025/09/26(金) 10:56:51.30 ID:cV0Vr9S/0
替え玉を入れたラーメンを、熱々のまま食べるタイミングを知ってないとね。
35: フランキア(ジパング) [ヌコ] 2025/09/26(金) 10:58:38.64 ID:I2axnxp60
福岡の白龍ラーメン
替え玉100円でスープチャーシューネギが復活する
https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400303/40009362/
44: テルモアナエロバクター(茸) [ZA] 2025/09/26(金) 11:09:13.04 ID:Ioic2smN0
スープに入れて完成させればいいじゃん
想像力の欠如、慢心、環境の違い
49: テルモトガ(茸) [FI] 2025/09/26(金) 11:16:06.30 ID:4bahOIX20
替え玉するとほぼおかわりのラーメンが来る店とかあるらしいな
58: スピロケータ(ジパング) [JP] 2025/09/26(金) 11:26:57.36 ID:0zshJIlv0
牛丼屋でもやってくれないかな替玉
85: アナエロリネア(愛知県) [ニダ] 2025/09/26(金) 12:08:57.54 ID:Yq2oBCMN0
替え玉、あんま美味しくないけどコスパ良いからやっちゃうな。。2杯ラーメンは頼めないw
86: (帝国中央都市) [ニダ] 2025/09/26(金) 12:10:38.35
替え玉のごりッとした感じと
ゆで汁の香りが闘争心に火をつけるとよ
ダイエット中なんで食ってないけどね
87: バクテロイデス(庭) [FR] 2025/09/26(金) 12:11:18.60 ID:DPtnjHlz0
ぬるくなるとか言ってる奴は替え玉した事ないだろ
今のν速バカと貧乏人しかいないなwww
替え玉するとどんどん熱くなっていくんだよ
茹でたて入れるから
96: グリコミセス(みょ) [US] 2025/09/26(金) 12:33:19.51 ID:e7N7rKGt0
食べ終えてから替え玉するやつは素人
プロは食ってる途中に替え玉よ
100: デスルフォバクター(庭) [CN] 2025/09/26(金) 12:35:43.96 ID:u6SFekBX0
替え玉13個と卵96個が限界だった
101: プニセイコックス(茨城県) [US] 2025/09/26(金) 12:35:58.36 ID:F7fUzdUc0
最初から山盛り入れたら伸びる
つけ麺はスープが冷える
だから熱々の麺を後から追加する
実に理にかなってるだろ
105: プランクトミセス(やわらか銀行) [CA] 2025/09/26(金) 12:40:09.84 ID:qz72d1Nk0
早食いの人は1杯目が届いた時点で替え玉頼めばいいのよ
110: クトノモナス(やわらか銀行) [SE] 2025/09/26(金) 12:50:19.93 ID:BSrIQrEq0
替え玉ってだいたい豚骨ラーメンだよね?
115: レンティスファエラ(庭) [IT] 2025/09/26(金) 12:58:36.98 ID:6ZsS3Qad0
>>110
麺が細くてストレート麺で茹で時間が短いのも理由なんだろうね、スープ冷めたら美味しくないしな
118: クトニオバクター(みょ) [ニダ] 2025/09/26(金) 13:07:52.37 ID:WLDvO9E90
具を少し残しとくんだよ
あとラーメンのタレが置いてるならそれ使え
122: クリシオゲネス(庭) [US] 2025/09/26(金) 13:23:59.21 ID:xrKVtWmC0
いつも行くラーメン店の和え玉はそれだけでバリウマの完成度だけど
128: スネアチエラ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/26(金) 13:43:41.14 ID:EF4m9pPq0
替え玉は納得いかんけど
和え玉はいいかもな
137: ディクチオグロムス(ジパング) [FR] 2025/09/26(金) 14:02:17.75 ID:88H+bwH20
博多天神の1玉無料はいつも世話なってるわ
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1758850853

amazon.co.jp/一蘭ラーメン-プレミアム2種セット-10食入り-(一蘭ラーメン博多細麺ストレート×4袋、一蘭ラーメン-釜だれとんこつ×4袋、替玉2食)
ありがとうございます
やだって、なんか適当にトッピングも頼めばよろしいがな
大盛りよりちょっと安い店も少なくないしな
俺は店員に2度手間かけさせたくないから大盛り頼んでるけど
湯気通しで!w
替え玉で冷めるってラーメン食うのに何十分かけてんだ
嫌なら普通に2杯目頼めば良いのでは
替え玉せずに何杯もラーメン注文するのが真の益荒男