バーガーキングのワッパー、さっき初めて食べたんやが美味しすぎんか? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

バーガーキングのワッパー、さっき初めて食べたんやが美味しすぎんか?


 

1: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:32:09.19 ID:89Du3ZZhMNIKU
もう今後マックとモス行かないかもしれんわw

 

 

 

63: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:44:13.39 ID:cBxdFNHgMNIKU
>>1
そらバーキン最強やし

 

3: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:32:42.15 ID:89Du3ZZhMNIKU
本当に炭火焼きしたような肉の味
あれどうやってんの?

 

4: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:32:48.61 ID:1knuMkfp0NIKU
結局限定頼んでワッパー食い損ねる

 

5: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:32:56.16 ID:tbpwBjeM0NIKU
いやあんまり美味しくないと思う
冷めてるし

 

13: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:33:28.34 ID:213SLm2c0NIKU
>>5
それ野菜増量してるからやろ
野菜は冷たいし

 

14: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:34:00.71 ID:tbpwBjeM0NIKU
>>13
ワッパ~でオールヘビーにしないとかニワカかとかいわれたんだけど

 

8: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:33:03.56 ID:213SLm2c0NIKU
分かる
チェーン店で一番うまい

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:33:15.21 ID:PTsW24ga0NIKU
店があるとすぐ飽きてしまう

 

79: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:47:41.77 ID:Og9tsHe10NIKU
>>11
クーポンのやつしか食わんからなあ

 

16: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:35:05.83 ID:A35yasGiMNIKU
ワッパーってビッグマックよりデカいよな?
最初佐世保バーガーかと思ったわ
マジでそれくらいデカい

 

17: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:35:07.05 ID:+imtA5e0rNIKU
行ってみようと思いながらなかなかいかん店
モスはよくいくけど

 

24: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:37:02.44 ID:TYpDuSVM0NIKU
>>17
行ったことないならほんまに1回は行ったほうがいい

 

18: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:35:35.06 ID:epzOUHs40NIKU
食いにくいねん

 

19: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:35:51.10 ID:213SLm2c0NIKU
>>18
ハーフカットしてもらえよ

 

20: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:36:20.19 ID:TYpDuSVM0NIKU
バーキンはめっちゃ美味しいけどマックに行かなくなるわけではない
焼きそば食べたい時とカップ焼きそば食べたい時は別だろ?

 

23: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:36:53.85 ID:LXNIVjgUMNIKU
クーポン前提だからよく定価が分からんのは問題

 

26: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:37:28.68 ID:aqZhTfRK0NIKU
値段高すぎひん?
個人経営のこだわりハンバーガーかよ

 

39: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:39:45.12 ID:PTsW24ga0NIKU
>>26
期間限定バーガーは1000円超えどころか2000円近い時もあるけど
ただのワッパーなら600円くらいじゃない?

 

40: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:39:45.30 ID:TYpDuSVM0NIKU
>>26
それはほんまにそう
でも個人経営の店やとジャンク差が足りんのよな

 

31: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:38:21.75 ID:7Yh147b1dNIKU
地方民だから店がないからほんま困るわ

 

32: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:38:55.30 ID:jHoOJ84d0NIKU
バーガー バーキン 10 マック6
ポテト バーキン6 マック9
ナゲット バーキン 6 マック9
ワイはバーキンに行く

 

33: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:39:00.71 ID:eQfABu6m0NIKU
BABY BODY 食った奴おるか?
高すぎて二の足踏んどる

記事の途中ですがRSS



 

42: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:40:17.33 ID:+P0qVQiD0NIKU
>>33
あのシリーズは半分で飽きる

 

48: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:41:08.76 ID:eQfABu6m0NIKU
>>42
同じパティ*5枚だからそらそうなるか

 

43: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:40:20.55 ID:213SLm2c0NIKU
マックのケチャップって全然知らんメーカーだけど、バーガーキングはハインツだからな
有名個人バーガー屋と同じハインツ使ってる

 

47: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:40:52.44 ID:EZpm8+YIMNIKU
>>43
これほんま神
しかも無料で何個もくれるし

 

46: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:40:47.79 ID:u+eD51fQ0NIKU
店舗数ロッテリアよりちょっと多いだけのくせにキング名乗るとか

 

57: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:43:02.86 ID:9bnnCPo20NIKU
やっぱりバーガーキングってさめてるよね

 

62: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:44:09.52 ID:LXNIVjgUMNIKU
>>57
イキって野菜増しとかやってると冷めがち

 

66: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:44:48.75 ID:qcizuikM0NIKU
言われてみれば冷めてるとまでは言わんがそんなイメージあるな
オールヘビーにするからか

 

59: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:43:43.75 ID:Sn5XbU7T0NIKU
近くにあれば絶対バーガーキング選ぶわ
近くにないからマックやが

 

60: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:43:52.16 ID:V5O7FulMaNIKU
バーガーキングって炭火焼きじゃないのに炭火焼きだからうまいとか言うやつ情報食ってそう

 

70: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:46:00.35 ID:eQfABu6m0NIKU
ナゲットも割と好き
マックより軽い口当たりでスナック感強し

 

71: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:46:01.22 ID:t4ZiiavX0NIKU
直火焼きだから焦げた感じになるらしいんだが
どうやってるんやろ?

 

78: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:47:13.65 ID:gSYep0yf0NIKU
店がない君もう来た?

 

81: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:49:21.33 ID:a5wrnKQy0NIKU
ワッパーで感動できるならフレッシュネスでも十分いけるな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

82: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:49:43.90 ID:LXNIVjgUMNIKU
>>81
店がない

 

83: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:49:50.66 ID:qcizuikM0NIKU
>>81
店がない

 

90: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:51:27.82 ID:eQfABu6m0NIKU
>>81
バーガーのベクトルが違うし店が無い

 

84: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:50:21.56 ID:fC4Eu5jO0NIKU
野菜がマジで新鮮だよなバーキン
マックなんか茶色くなってシナシナなのがたまにあるのにバーキンはシャキシャキで野菜がサブウェイ並みに美味い
であのボリュームでセット1000円くらいやば過ぎる

 

85: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:50:23.26 ID:tzciqVMJ0NIKU
そりゃ比較対象がマクドなら味で負ける店はほとんど無いやろ
マクドはそこで勝負してないし

 

86: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:50:37.72 ID:CZNZqMSJ0NIKU
似たようなメニューしかないから飽きるで

 

96: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:54:38.10 ID:Bui/Fu4UrNIKU
美味さや満足度ばバーキンが上だがマックにはマックにしかない味あるしなテリ玉とか月見とか
この二つはバーガーの中で最強

 

98: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 13:57:21.82 ID:0nDlZsAp0NIKU
今年はパインのやつやらんのか?

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1756441929/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. なんでFFの登場人物の話してんの?

  2. ぶっちゃけ個人店のグルメバーガーより美味いから困るw

  3. マック食ってる理由は味じゃなくて、立地と営業時間だからなぁ

  4. うまいんだけど冷めてるって感覚はわかる。
    個人店はピンキリあるからなあ、うまい店に当たったらいいが、2000円出して大してうまくなかったら、バーキンの700円の方が良かったと思ってしまう。

  5. ワッパーチーズ食べて飛べ

  6. ニコトクやらなくなってから買って無い。ニコトクが得すぎて…

  7. 片道10km移動しないと店舗がないから一度は食べてみたいな

  8. フレッシュネスのがそら旨いやろ。

  9. チェーン店で一番うまいは言い過ぎちゃうか
    クアアイナとかの方が旨いやん

  10. ワイはポテトもバーキンのが好きだわ。ナゲットはイマイチだけどマックもなんかいつからかボソボソっぽくなったから大差ない

  11. 高いやろとか言うけどマックとかの下と比べるもんではない
    ちゃんと肉焼くバーガーショップとかフレッシュネスとかと比較するもの

  12. マックもモスもバーキンもフレッシュネスもどれも美味いと思うし好きなので
    どこが劣ってるとか優劣とか決まられないわ

  13. クア・アイナのほうがさらにうまいがさらに高い

現在のコメント数( 13)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました