デーモン閣下 絶品のどぐろの塩焼きは「時価」値段に驚き「ぜいたくしちゃった」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

デーモン閣下 絶品のどぐろの塩焼きは「時価」値段に驚き「ぜいたくしちゃった」


 

1: ジンギスカソ ★ 2025/08/16(土) 12:14:38.34 ID:??? TID:2929
 ハードロックバンド「聖飢魔Ⅱ」のボーカル、デーモン閣下が15日放送のBS朝日「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」(金曜後10・30)にゲスト出演。ツアー先で出会った高級魚の塩焼きに舌鼓を打ったものの、その値段に驚いたことを明かした。
 最近は「少々値が張っても良いものを食べる」ようにしている閣下。ツアー先の岡山の居酒屋で、のどぐろの塩焼きを頼んだが、メニューには「時価」とだけ書かれていたという。

 

 

2: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:15:54.94 ID:Kz6CZ
悪魔が魚なんか食べるんじゃない

 

102: 名無しさん 2025/08/16(土) 15:15:30.18 ID:EdMDD
>>2
この人の歌声はすげぇと素直に思ったが2でごめんワロタ

 

4: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:17:10.67 ID:7owbX
塩焼きで悪魔祓い

 

5: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:17:36.72 ID:jo5OJ
岡山で時価って東京以上に怖い

 

21: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:35:36.28 ID:gijzp
>>5
こないだ六本木でそこそこ大きいのどぐろ、半分刺身、半分焼きで食ったけど12,000取られたぞ

 

74: 名無しさん 2025/08/16(土) 14:05:25.20 ID:KYKDm
>>21
半身半身ならば一匹やん、
妥当です(大きさに寄ってな)

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

92: 名無しさん 2025/08/16(土) 14:48:50.17 ID:c2TwJ
>>5
お決まりのアレを言われて…払うしかない[東京とは物価が違うんじゃボケェ!!]

 

6: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:19:47.57 ID:Ci2ti
最近はそこまで高級でないものもとんでもない値段になってきたな。
低級な食べ物もありえない値段なんだよー

 

12: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:24:15.03 ID:43kQ0
のどぐろで8000円なら普通だろう

 

13: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:25:00.03 ID:3dNsO
悪魔が来たりてケチつける

 

15: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:28:27.51 ID:cHC9e
こないだ金沢で3000円で食った
小振りで1000円引きだったからだけど

 

16: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:30:23.55 ID:wBlIR
相手を見て値段決めてるんだよ。
10万60歳を超えてる悪魔なんだがらふっかけても大丈夫だろってことじゃん。

 

17: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:30:27.26 ID:OeSxi
島根山口辺りなら、もうちょっと安いけど
岡山だと取り寄せだろうから高くなるんじゃね?

 

19: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:32:28.69 ID:Qra5a
いくら位ですか?て聞いたら教えてくれるよきっと
恥ずかしかったら覚悟

 

24: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:38:12.24 ID:uerGL
10万年以上生きてるなら悪魔界から人間界で価値のあるもの持ってきて金には困らんだろう。ケチ臭いこと言っちゃいかん。
こんなにうまいもの食ったことないて。10万年以上生きてて悪魔界にはうまいものなかったんか

 

25: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:38:30.54 ID:zzBnq
悪魔の寿命が10万80歳くらいらしいから人間だと死ぬ数時間前くらいか?

 

26: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:39:50.97 ID:9Wjn5
それなりにおいしいんだろうけど
時価のを食べなくてもおいしいのあるしな
その価格でいいならどうぞってところだな

記事の途中ですがRSS



 

28: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:41:09.77 ID:liVzN
島根に行ったらその辺にあるのに

 

32: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:44:50.44 ID:OeSxi
>>28
形が良いのはそっちでも高いけどなw
(小さいのは手頃感あるけど、乱獲になりそうでヤバい気が)

 

31: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:42:25.60 ID:kchEN
BABY METALとの決戦に備えて英気を養ってるのかw

 

36: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:47:32.31 ID:ng5Ys
8万とかなら贅沢のうちに入るだろうが8000円て
閣下かわいいな

 

38: 名無しさん 2025/08/16(土) 12:52:14.66 ID:YP1Fm
ガキの頃お品書きに【時価】ってあるの凄いワクワクしたな

 

43: 名無しさん 2025/08/16(土) 13:01:15.95 ID:Uytmf
サイズで違うらしい
2000円から10,000円の範囲

 

48: 名無しさん 2025/08/16(土) 13:05:21.30 ID:95ZmV
鯛も昔は縁起物として高級魚だったけど養殖が成功して安価に食べれるようになったんだしノドグロも養殖できないもんかね

 

57: 名無しさん 2025/08/16(土) 13:23:24.83 ID:iNn3D
金に細かい悪魔かよwww

 

59: 名無しさん 2025/08/16(土) 13:26:59.46 ID:F4E3d
実際、そんなうまいの?

 

66: 名無しさん 2025/08/16(土) 13:48:27.48 ID:D5Y7Y
今だに寿司屋でおまかせが怖くて食べれない自分がいます

 

77: 名無しさん 2025/08/16(土) 14:06:27.54 ID:t2bB7
居酒屋の店主に「高いな」「お前を蝋人形にしてやろうか」と言ってほしかった

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

93: 名無しさん 2025/08/16(土) 14:49:43.36 ID:yyL4e
彼女と金沢旅行した時に
駅の土産物売り場で
冷凍ののどぐろ干物
1匹6800円してて
ドン引きしたの覚えてる

こんなおつまみの
のどぐろでさえ1620円する
2p00Js0

https://i.imgur.com/2p00Js0.jpeg

 

94: 名無しさん 2025/08/16(土) 14:56:29.17 ID:z0EOq
絶品のドクロの塩焼きかと思ったわ

 

95: 名無しさん 2025/08/16(土) 15:02:05.23 ID:vCOQ7
>>94
俺も同じこと思った
絶品の髑髏の塩焼き

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1755314078

amazon.co.jp/港ダイニングしおそう-のどぐろ-一夜干し-約160-200g×4尾-約22cm





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 悪魔なんだからデビルフィッシュだけ食ってろよ🐙

  2. タッコで~す♪

  3. いいねー美味しそうだねー

  4. 出雲市駅前の観光客向け飲食店でも損な値段にはならない。

  5. ビックリ 鯛に チェンジで

  6. ワイはキンキやメヌキで良いや

  7. ノドグロなんて昔はマイナーな魚でそんなに高くなかったけどな

  8. のどぐろって元は雑魚だがブランド戦略で高級化した詐欺成功例だろ?
    8000円は俺は無理。

  9. そんなことよりいつからせいきまつがはーどろぅくあつかいになったんだ?

  10. 干物なんかは鰺の方が美味いで

  11. 希少な魚だからだけど高くなければ美味いんだけどなあ

  12. アカムツの頃には見向きもされなかったのに、「ノドグロ」と呼ばれるようになってから超高級魚扱いされるようになったマーケティングの勝ち組
    もし現代に美味しんぼが連載していたならば、「ノドグロ」に対してどのような評価を下していたんだろうな?

  13. 魚なのにのどぐろ飴の甘い味がするんだよ(大嘘)

  14. のどくろってここ7年でかなり高くなった印象
    前は近江町市場で普通に買ってたけれど今では躊躇してしまう

  15. 新潟でノドグロ食べたけど
    そんなに高くなかったし、すごく美味しかったよ

  16. ヘビィメタルバンド、な

  17. 食べたことあるけど確かに美味しかった
    また食べたい

  18. 岡山で時価でのどぐろ出す店って「黒ひげ」かな

  19. のどぐろの塩焼きに 迫る惨劇~い~

  20. 富山行った時に、1尾丸々塩焼きで食ったときは3500円ぐらいだったけど
    さすがにあれから年数経ってるから、今なら5000円ぐらいするのかな?
    塩加減と焼き加減が絶妙な店だったので、今まで食った焼き魚では上位にいる

現在のコメント数( 20)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました