
【お知らせ】
7月29日(火)は肉の日!!!✨˗ˏˋ 4品ˎˊ˗が食べ放題の
カットステーキコースが2,900円だなんて…
超おトクですよ!!!!!
━━━━v━━━━━━━━━
楽しみな人は【】とコメント!!!詳細は画像をタップ
— ステーキガスト【公式】 (@steakgusto029) July 28, 2025
2025年7月29日(火)<限定メニュー>
https://i.imgur.com/NQ1oEQK.jpeg
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/steak_tabehodai/index.html
ちなみに先月
ステーキなど肉料理4品、ライス・カレー・サラダなど食べ放題にドリンクバー付きで税込2,900円! ステーキガストが「ステーキ食べ放題」を明日27日(金)開催 https://t.co/iGUFNTpAvx pic.twitter.com/V1Px5z7xLu
— ネタとぴ (@netatopi) June 26, 2025
・オーダーしても待たされる時間が長くなる
もと取るとしたら相当食わないといけないなこれ
6皿(600g)食べないと元が取れない
カットステーキ2900円税込
プレミアム5800円税込単品メニュー価格
熟成みすじステーキ 1099円税込
熟成肩ロースステーキ 1099円税込
やわらかカットステーキ 1099円税込
炭火き風チキンステーキ 989円税込
洋風牛煮込みミニハンバーグ 747円税込
1キロはしかなのか
200gで十分 頑張っても300は無理
2900円出せばマシな肉食えるわ
他はステーキ亭とか
ステーキガストのくせに
3850円
おまえらなら3300円だぞ
ステーキのどんでは下記2店舗限定で、
食べ放題メニューを販売しております
※平日17時~21時限定販売(予約推奨)〇浦和三室店(画像左)
〇新前橋店(画像右)元祖は浦和三室店!はスペアリブも楽しめる♪
新食べ放題の新前橋!メインが豊富に!ぜひ♡ pic.twitter.com/1EIu54Oqce
— ステーキのどん【公式】リブ★ロイン (@Loin_steakdon) March 5, 2025
プロレスラーが行くステーキハウス
行ってみたい
ステーキハウス リベラ 目黒店
こういう安いやつは口に合わんと思う
確かに高いな、おれはグラム1000円以上の肉は一生食えないわ
高級肉的な柔らかみに欠けるだけでふつうに食えるよ
今日肉の日
明後日二の丑
明日はなにかある?
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1753745914/
ありがとうございます
いきなり!ステーキのワイルドステーキ450gが3,470円と思うと激安だな。
というかいきなり!ステーキ、めっちゃ高くなってるな…。
先月久々に行ったけどめちゃくちゃ改悪されてた
サラダバーからデザート撤廃
プリン目当ての店だったのにw
パンも4種類あったフォカッチャかチャバタが美味かったが全廃して、今どき見かけない昭和のホテルロールみたいなクソ不味いパンのみになってた
もう二度と行かん
カットステーキは妙に美味いんだけどな
高い方はサーロイン無くなっててこれ注文するやつおるんかww
もっと安くて和牛食べ放題の店いくらでもあるのにww
もうサラダバーのファミレスはブロンコビリー一択となった
あさくまは関西には1軒も無くなったからな
これまでビッグボーイが地雷と思ってたが、それ以下に成り下がった
いつでも潰れてちょーだいw
提供される時間による
時間掛かり過ぎるなら論外
提供は早いよ
以前9人前食べた時でも時間は余ったし時間がネックになる事はない
チキンだけは少し時間長めかな食ったら損だけどバリエーションつけたくて食べてしまうw
ビーフシチューが追加されたのは評価できる
時間気にして2人前以上一気に注文すると冷めるので1人前ずつ注文するのがコツかな
だがプリンなくしてデザート別料金では行く価値はなし!
ちなみにわざと提供遅らせてる食べ放題などは存在しないと思ってる
厨房の人数が少なすぎて混んでくると提供が極端に遅くなる店は非常に多いけどな
ただし混むと提供遅くなる店ほど混んでなければコスパ高くなるから、そういう店にオープンと同時に入店するのが食べ放題では最強と思う
年とると食べられなくなるよね
学生時代、いわゆる高級焼肉店で働いていたけど特上カルビとか良いものより並のカルビ(と言っても国産和牛A5ランクのバラを店で捌いてる)を1500g食べたりしていたけど、今そのお店に行っても特カル1人前(100g)も食べられない。牛タンも3枚(100g)位で無理になる。なのにロースとかハラミは普通に食べるんだけどね⋯
まかない飯で好き放題食べていたけど(上物はさすがに禁止)、今考えたらとても有難い福利厚生だったと思う。
微妙にショボい
俺はあと1年半で焼肉きんぐのシニア割引になるけど、さすがに食べる量は落ちたな
と言っても1,5キロ食べてたのが1,2キロくらいに落ちた程度だがw
ちなみに赤身肉より和牛A5の方がたくさん食べれるんだが特異体質かなw
フォアグラとかも大量に食べれる
脂質高くてもトロける食感のものは大量に食べれて、咀嚼が必要なものはあまり食べれない
そういえばステガスの食べ放題のステーキ店員に聞いたら1皿140グラム程度と言ったんだが、ネットで調べたら食べ放題のは200グラムと書いてあった
思ったより食えなくて何だか調子悪いなと思ってたけど通りで食えなかったわけだw
普通に好きなものを好きなだけ注文して
無理をして食わないとかしない場合、たぶん2900円超えない気がする。
中学か高校ぐらいのころならいけたかもしれんが。
こんなヘボい食べ放題行くよりビッグボーイ、ブロンコビリー、ステーキのどんで2500円くらいの肉にライス、サラダバー付けた方が満足度高い
いや、2900円の方は余裕で超えるやろ
5800円の方はぼったくり
このコメント欄BMI高そう
カットステーキってただの焼き肉だろ