【画像】日清食品から出てる謎鰻、レベチwwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】日清食品から出てる謎鰻、レベチwwwww


 

1: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:50:57.09 ID:eBpjDxM70

 

 

 

3: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:51:58.46 ID:jZKB9jDM0
なんで値段まで鰻に寄せてんだよバカか

 

4: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:52:24.26 ID:Mq5JS/Lw0
本物より高くて草

 

5: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:52:32.60 ID:8E+YCh7X0
ほな中国産の1000円の食うわ

 

6: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:52:36.68 ID:a+Iap2Sm0
気づいたら涙流しそう

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

7: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:52:54.91 ID:1BcvdIxn0
今日本物の鰻1尾1000円で買ってきたで

 

9: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:53:15.10 ID:y//Intwy0
値段で中国産に勝てなきゃ意味ないやろ

 

15: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:55:32.90 ID:Aph7RQYm0
ロピアの本物の鰻食うわー

 

16: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:55:35.42 ID:lvVv6+yNH
原材料のところ見してくれ

 

17: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:55:57.80 ID:5TJL+x6R0
どうせまた大豆やろ

 

18: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:56:04.99 ID:qZ75yfzl0
うっひょー!
たった1500でうなぎが食えるのか!

 

19: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:56:31.47 ID:eBpjDxM70
PbiFyr9
https://i.imgur.com/PbiFyr9.jpeg

 

36: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:03:06.57 ID:4jvzvKmQ0
>>19
原産国が中国で草

 

84: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:36:33.78 ID:gNrRGt5G0
>>19
大豆ミートの応用か
濃いタレで誤魔化せそうやな

 

20: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:56:47.87 ID:s0yOCCVk0
本物の鰻買える値段で偽物を出すやつがあるかよ

 

22: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:57:25.13 ID:eBpjDxM70
ヴィーガンでも食えるっていう強みがある

 

23: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:58:29.48 ID:KSakmZCSa
ほぼカニのカニカマのように高いけど本物に比べたら遥かに安いみたいな感じやないとあかんやろ

 

24: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:58:32.62 ID:Ww/7zKBE0
うなぎって夏バテ防止のために精力つけるために食うんやろ?鰻っぽいなにかじゃあかんくね?目的見失ってるわ

 

28: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:59:35.91 ID:cDlsBi9U0
>>24
プラシーボ効果や💪

 

26: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:59:17.57 ID:50sGDOOQ0
これってあまり知られてないことですが
ウナギって魚なんです

記事の途中ですがRSS



 

27: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 01:59:25.15 ID:lvVv6+yNH
あぁ植物油脂か…
本物食えるように頑張るか

 

33: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:02:01.08 ID:vHRFnb3a0
>>27
これ買えるなら普通のうなぎ食えるぞ

 

30: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:00:18.86 ID:PvO76bf30
プライムデーで松屋の冷凍うなぎ12個で実質5000円くらいやったぞ

 

34: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:02:08.51 ID:5iZ8kRyF0
鰻を食べる日に鰻もどきを食べて鰻を食べた気になるって倫理的にどうなん?

 

42: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:05:41.51 ID:qZ75yfzl0
謎うなぎの「謎」って謎肉の系譜か

 

47: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:07:19.52 ID:CztfS4h/0
鰻なんて老舗人気鰻店の産地偽装事件何度もあって
毎回(産地偽装で中国産うなぎ使ってたのに)食通気取りたちのレビューが「やはり国産は違いますね」みたいなのばかりだったし
みんな情報食ってるだけだから偽でも中国産でもなんでもええ

 

55: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:15:43.99 ID:KOHaRsoN0
>>47
昔楽天で産地偽装してた国産うなぎにみんな絶賛のレビューしてたけどひとりだけ「これが国産なわけない」みたいなレビューしててわかる人はわかるんやなと思ったわ

 

50: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:08:41.17 ID:ehsOU5s50
カレーメシの亜種でこういうのあるよな

 

52: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:11:25.21 ID:v65mGSja0
なんで偽鰻なのにたけーんだよ

 

59: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:17:29.05 ID:WfiTt6U10
昔の中国うなぎに比べりゃマジ美味くなってるよ
昔は本当に皮がゴムみたいでキモかった

 

73: 害獣 2025/07/17(木) 02:26:41.68 ID:IlCG/oX/0

うなぎ食べたいならセブンイレブンの新商品を食べればいいだろう

 

90: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 02:41:23.23 ID:gNrRGt5G0
>>73
今普通ののり巻きおにぎり214円やからむしろ破格やな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

103: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 03:17:14.30 ID:st5I5w4P0
これ食べながら合成うなぎしか食べられないディストピアの労働者階級ごっこしたい

 

105: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 03:21:05.09 ID:OgYFRZrm0
偽うなぎ界も割とライバルおるからな
お試しするならほぼシリーズのとこでええし

 

108: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 03:29:57.21 ID:fcCMiRjN0

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752684657/

amazon.co.jp/一正蒲鉾-うなる美味しさ-うな次郎-長持ちパック-2枚×3個

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. いらんな

  2. 鰻を模した精進料理があったような。山芋すって海苔つけて揚げてタレで焼く的なやつ。値段おかしいやろ

  3. ひゃくえんきったらくってみるか

  4. カマボコ系のなんちゃってうなぎを昨日買ったばかりだな
    まだ食ってないや

  5. 昔から茄子の蒲焼って素晴らしいものがある

  6. 数量限定だし低コスト化できてないのか
    ただ強気なだけなのか…

  7. お金が余ってはる企業さんはやることにも余裕がありますなぁ

  8. これといいチョコといい値段が本物と変わらんのじゃ本末転倒だろ
    技術のひけらかし以外何の意味も無い

  9. タレだけでいいや
    メシにかけて項垂れながら食う

  10. 本気で作ればもっと安くなるだろうな。はんぺんと豆腐混ぜて焼けば食感9割うなぎだし

  11. 肉だけじゃなく脂も植物性だからヴィーガンにはいいんだろうな
    俺は並んでたら普通の鰻食べるけど

  12. 精進料理に鰻っぽいのあるからそれでよくね

  13. こんなんケンタッキーでバーレル買うわ

  14. うなぎぱいくうわ

現在のコメント数( 14)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました