
1: ファムシクロビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:10:53.34 ID:QiLIjTHu0
「お店くらいうまいと思う袋麺ブランド」ランキング! 第2位は「マルちゃん正麺」、1位は?https://t.co/2BJOzZqCdT #ねとらぼリサーチ #お店くらいうまいと思う袋麺ブランドランキング
— ねとらぼリサーチ (@itm_nlab_res) May 24, 2025
5: ミルテホシン(やわらか銀行) [FR] 2025/07/12(土) 16:13:57.41 ID:qr3HqyCh0
ラ王が1番美味いよね麺がうまい
amazon.co.jp/日清食品-日清ラ王-小豆島産醤油-インスタント-3食パック
6: ポドフィロトキシン(ジパング) [US] 2025/07/12(土) 16:16:06.07 ID:kf9C8reB0
マルちゃんみそ味
7: ネビラピン(茸) [US] 2025/07/12(土) 16:16:21.70 ID:dFHv/42e0
袋麺も、結構な価格差あるからな。高いやつ美味いと限らんけど、安いのはやべぇ。
8: アバカビル(庭) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:16:48.67 ID:5pB6yCnF0
ブランドっつーとチャルメラになるのか
宮崎辛麺うまいね
宮崎辛麺うまいね
9: バルガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:17:01.60 ID:YLjJLDG70
正麺ってよく聞くけど美味いか???
俺は袋麺といったら塩ラーメンかイトメンのちゃんぽんめんだわ
俺は袋麺といったら塩ラーメンかイトメンのちゃんぽんめんだわ
68: ポドフィロトキシン(石川県) [US] 2025/07/12(土) 16:46:28.30 ID:vbqTsVeE0
>>9
石川県ではなぜかイトメンのチャンポンめんが優勝
石川県ではなぜかイトメンのチャンポンめんが優勝
amazon.co.jp/イトメン-チャンポンめん-5食パック-1セット6個
79: バルガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:54:18.72 ID:YLjJLDG70
>>68
そうなんだよなあ
すごいアッサリしてるのに何故かストック切らす前に買ってくるんだよなあ
あーゆーのをヤミツキっていうのかな
そうなんだよなあ
すごいアッサリしてるのに何故かストック切らす前に買ってくるんだよなあ
あーゆーのをヤミツキっていうのかな
125: コビシスタット(東京都) [ニダ] 2025/07/12(土) 17:28:41.81 ID:HVTNucU/0
>>9
美味さはそこそこだけど正麺の最大の魅力は安さだよ
よくわかんメーカーのまずいラーメンを除けば圧倒的に安い
美味さはそこそこだけど正麺の最大の魅力は安さだよ
よくわかんメーカーのまずいラーメンを除けば圧倒的に安い
199: アマンタジン(庭) [CH] 2025/07/12(土) 18:44:48.43 ID:T/2CRtrc0
>>125
そうそう
月に1~2回はどっかのスーパーで5袋入が298円で買えるしノンフライ麺だから旨い
1袋100円クラスだったら中華三昧と寿がきやの和風とんこつラーメン
そうそう
月に1~2回はどっかのスーパーで5袋入が298円で買えるしノンフライ麺だから旨い
1袋100円クラスだったら中華三昧と寿がきやの和風とんこつラーメン
13: エルビテグラビル(SB-Android) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:17:23.71 ID:z8tRTO4T0
ラ王美味いわ
正麺は正直言うほどではなかった、キラキラパッケージ流行らせた事くらいか
正麺は正直言うほどではなかった、キラキラパッケージ流行らせた事くらいか
15: リトナビル(神奈川県) [US] 2025/07/12(土) 16:18:01.82 ID:eEgLtQp/0
マルタイ棒ラーメン豚骨
16: パリビズマブ(庭) [MX] 2025/07/12(土) 16:18:21.83 ID:tHP8Vztl0
サッポロ一番じゃないんだ
17: ネビラピン(みょ) [DE] 2025/07/12(土) 16:18:30.15 ID:6wQI4DlL0
ヘリコプターで登った槍ヶ岳山頂で食うラオウ
18: プロストラチン(やわらか銀行) [US] 2025/07/12(土) 16:18:53.48 ID:TOZU2AbU0
マルタイ
藤原製麺
国分
藤原製麺
国分
ワイのローテーション(´・ω・`)
19: リトナビル(東京都) [PE] 2025/07/12(土) 16:18:53.92 ID:xCCHN/px0
1食90円は高く感じるけど、コンビニでカップ麵買うよりは圧倒的に安いんだよなぁ
記事の途中ですがRSS
20: リルピビリン(庭) [AE] 2025/07/12(土) 16:19:05.88 ID:+uymK7+e0
最近はZUBAAANですね( ´)Д(`)
【Amazon-co-jp-マルちゃん-ZUBAAAN-3食パック-横浜家系醤油豚骨、背脂濃厚醤油、旨コク濃厚味噌、にんにく旨豚醤油
26: エトラビリン(ジパング) [CN] 2025/07/12(土) 16:21:32.43 ID:8v9Vnibc0
>>20
ニンニク味のやつは美味いけど、すぐ飽きる
ニンニク味のやつは美味いけど、すぐ飽きる
93: テラプレビル(長野県) [CL] 2025/07/12(土) 16:58:08.60 ID:ZDYL8gAQ0
>>20
豚骨魚介中華そばをつけ麺にして食ってる
豚骨魚介中華そばをつけ麺にして食ってる
103: テラプレビル(ジパング) [BE] 2025/07/12(土) 17:10:16.14 ID:4MNX8jsq0
>>20
これな。ラ王よりうまい
これな。ラ王よりうまい
214: テラプレビル(茸) [US] 2025/07/12(土) 19:07:25.28 ID:wLHSChxP0
>>20
あれ普通にすごいよね
あれ普通にすごいよね
349: 火ぐまのパッチョ(庭) [ES] 2025/07/13(日) 03:18:39.34 ID:hUQJWOox0
>>20
最近マジでハマってるわ具をなんとかすれば麺とスープだけなら店の味だと思う
今アマゾンでセールやってるから4種セット買ったわ
8月頃二郎系のやつ販売終了らしいから欲しい奴は買っといた方がいい
最近マジでハマってるわ具をなんとかすれば麺とスープだけなら店の味だと思う
今アマゾンでセールやってるから4種セット買ったわ
8月頃二郎系のやつ販売終了らしいから欲しい奴は買っといた方がいい
360: 犬(新潟県) [ニダ] 2025/07/13(日) 05:00:25.24 ID:Kobg887Q0
>>20
マジ不味い
マジ不味い
361: ヒーヒーおばあちゃん(庭) [KR] 2025/07/13(日) 05:03:30.30 ID:XXGsRDQ50
>>360
いや1番ヽ(゚∀゚)ノウマー♡
いや1番ヽ(゚∀゚)ノウマー♡
23: アタザナビル(庭) [CA] 2025/07/12(土) 16:19:53.14 ID:efmRYXpM0
サッポロ一番の塩が頂点じゃ
25: イドクスウリジン(やわらか銀行) [FR] 2025/07/12(土) 16:21:11.08 ID:q6cPqWFi0
うまかっちゃんだろ 間違いなく一番
28: ペンシクロビル(ジパング) [US] 2025/07/12(土) 16:22:39.47 ID:2vc0Im2j0
知らんと思うが『すきやねん』ってめちゃくちゃうまいで
そのままでもおいしいしトッピングともあう
もちろんライス入れてもおいしい
そのままでもおいしいしトッピングともあう
もちろんライス入れてもおいしい
29: テラプレビル(新日本) [ニダ] 2025/07/12(土) 16:22:56.65 ID:xak4t7Je0
袋麺買うくらいなら生麺買った方がいい
42: ファビピラビル(みかか) [US] 2025/07/12(土) 16:27:51.16 ID:fIi/gUGc0
>>29
これな
カップラーメンなら手軽だけど袋麺調理するなら生麺でも良いかなとなる
これな
カップラーメンなら手軽だけど袋麺調理するなら生麺でも良いかなとなる
45: ラルテグラビルカリウム(茸) [CO] 2025/07/12(土) 16:29:27.46 ID:/Zj2/crS0
>>29
>>42
生麺は賞味期限が短いからなぁ。
冷凍麺で良いかも。カップ麺が高くなって差がなくなってきた。
>>42
生麺は賞味期限が短いからなぁ。
冷凍麺で良いかも。カップ麺が高くなって差がなくなってきた。
30: ミルテホシン(やわらか銀行) [FR] 2025/07/12(土) 16:23:14.49 ID:oYClFQcg0
中華三昧かと思ったらラ王!まぁ納得
32: アマンタジン(東京都) [US] 2025/07/12(土) 16:24:36.97 ID:WbD8GvUP0
中華三昧に決まってるだろ!
6食パックを発売しろ!
6食パックを発売しろ!
33: ホスフェニトインナトリウム(庭) [JP] 2025/07/12(土) 16:25:01.67 ID:c83oFn4p0
なまはげラーメンを知らんニワカはここから去れ
56: ミルテホシン(庭) [CN] 2025/07/12(土) 16:32:33.71 ID:irkAbdcy0
ラ王は美味いけど気取りすぎ
サッポロ一番のあのチープさの方が好きや
サッポロ一番のあのチープさの方が好きや
64: インターフェロンβ(栃木県) [US] 2025/07/12(土) 16:40:32.73 ID:QzycQyzQ0
袋麺ならラ王なんだけど値上がりしたし生麺で良くなったな
サッポロ一番はペヤングみたいなポジションでたまに食べたくなる
サッポロ一番はペヤングみたいなポジションでたまに食べたくなる
65: ザナミビル(茸) [AU] 2025/07/12(土) 16:41:58.02 ID:hIOdHdAQ0
インスタントにはインスタントの美味さがあるんだよ
店の味に近づける必要は無い
店の味に近づける必要は無い
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1752304253/
ありがとうございます
東南アジアより貧しくなっちゃったな
根本が違うわ
まず昔ながらの外食のラーメンはインスタントラーメンより不味い
その昔ながらの外食ラーメンに寄せてきたのが1位2位だから一般的なインスタントラーメンよりこれらは不味い
ここでいう一般的なインスタントラーメンは出前一丁とかチャルメラと思っといてくれ
最新の凝ったラーメン>>>>>>>>>>>>>出前一丁、チャルメラ>>>昔ながらの外食ラーメン、ラ王、正麺>>カップラーメン
こんな感じやろww
日本の食品メーカーの技術の高さも考えずに
貧しさなんて語ってる奴はアホですな
イトメンのチャンポン麺は西日本の1部ではソウルフード
とんこつでも塩ラーメンでもない、チャンポン麺なのにアッサリ旨い
出前一丁とうまかっちゃんの2強やろ
中華三昧の酸辣湯麺は美味すぎる
具を沢山入れるからイオンの安い袋醤油ラーメン常備してる。夏野菜が美味い季節サイコー
サッポロ一番は美味いけどお店的な美味さじゃないだろう
といってラ王はあの麺がどうも好きになれん
ZUBAANとかは味が濃すぎる
中間三昧と棒ラーメンかね
屋台十八番なま味なんだよな
スーパーで菊水の100円のラーメンスープペーストと中華麺買ってるんやけど、
ズバーン食ってみたら同じ味したわ。
※10みたいなのって、自分は味覚鋭いってアピールしたいんだろうけど
単純に味覚障害だって言ってるだけよなw
40年前から寿がきやの味噌煮込み一択だわ
ラーメンじゃないけど
27位はなんなんだ
ラ王は、麺が不自然いパツンパツンしてて美味しくない。
製麺のモチプル麺こそ、至高。
中華三昧
マルちゃん正麺とラ王は脂質が低くて好き
>> 5
あれ、俺がいる。
業務スーパーの5袋入り200円のやつ食ってるわ
サッポロ一番とかうまかっちゃんのうまさはあのインスタントラーメン感だから、こういうのとはジャンルが違うわ。
調査対象 関東地方在住者
有効回答数 534票
信頼度低め
業務スーパーの一番安いやつだけは不味すぎて食えん
味噌ラーメンや焼そばなら不味く作りようがないかと思って買ってみたが見事にそれも不味いw
ちなみに2番目に安いやつは普通に食える
同様に缶コーヒーも一番安いやつは恐ろしく不味いw
二番目に安いやつは普通に飲める(二番目に安いのはサンガリアだから当然かw)
ふくろめんにそんなものはもとめてない