ラーメン二郎の店員は怖いとのネット情報 → ラーメン二郎店主が否定「大丈夫 怖く無い」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメンラーメン二郎

ラーメン二郎の店員は怖いとのネット情報 → ラーメン二郎店主が否定「大丈夫 怖く無い」


 

1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/07/10(木) 10:20:50.44 ID:??? TID:syoubainin

 

 

138: 名無しさん 2025/07/10(木) 16:57:39.32 ID:DgC9v
>>1
>筆者の経験上、「怒る」「怖い」と感じた店員は稀であり

個人の経験で出会えるくらいの頻度は中々だと思うの

 

2: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:22:07.87 ID:eV5k4
怖いのは店員じゃなく自称を含む常連客

 

4: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:23:38.64 ID:QmVXJ
えー?
店主ファーストの流れを作ったの、二郎の支店じゃないの?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

5: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:24:12.02 ID:7DrzH
怖いと言われている側の人間がそんなこといっても説得力あるわけないだろ
さすがラーメン店主wwww

 

6: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:24:48.97 ID:8whFf
ナウシカで脳内再生してみろ

 

123: 名無しさん 2025/07/10(木) 15:14:32.44 ID:2rBVF
>>6
どっちかというと、紅の豚で再生されるんだろうなぁw

 

165: 名無しさん 2025/07/10(木) 22:53:12.50 ID:HvgZN
>>6
王蟲の気持ち

 

8: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:29:46.50 ID:FCgZf
常連客も絡んでくるし、店員も態度悪いイメージ

 

9: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:33:08.54 ID:KjqH9
高圧的なイメージしかないんだけど

 

18: 名無しさん 2025/07/10(木) 10:41:02.86 ID:QmVXJ
最近、飲食店で店主ファーストになっちゃったところが多くて。
松屋でもバイトファーストだから。

 

44: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:22:40.91 ID:jFiee
厨房でタバコすってたとかいう話は二郎だっけ?

 

45: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:24:37.30 ID:naAQ1
ナウシカかよ

 

54: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:33:03.47 ID:zDfdp
これが心か…

 

55: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:33:30.44 ID:kbc2W
怖いかどうかって客の感想なのに本人が言ってても信憑性ないよね

記事の途中ですがRSS



 

58: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:39:15.10 ID:shQNN
キツネリスを諭す感じで頼む

 

59: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:40:30.43 ID:zkxxd
でも実際ロットが乱れて切れてるし・・・

 

61: 名無しさん 2025/07/10(木) 11:41:42.68 ID:5DlKt
バイオ8も怖くないって宣伝してたから買ったけど怖くて最初で止めたよ

 

66: sage 2025/07/10(木) 11:59:30.24 ID:vr8qF
にんにく入れますかー?
入れますかーーー!?

 

87: 名無しさん 2025/07/10(木) 12:39:32.42 ID:A7HCk
ルールを守れば~とか言われてもそのルールが独自すぎてよく分かんねーのよ
そしてそのルールを店も常連も押し付けすぎなのよ

 

99: 名無しさん 2025/07/10(木) 12:59:47.51 ID:ilIky
怖くない、怖くないよー。うふふふ。

 

108: 名無しさん 2025/07/10(木) 13:34:16.32 ID:UiNIu
そのまま、で注文してニンニクは入ってるの?

 

110: 名無しさん 2025/07/10(木) 13:39:25.98 ID:ARNTr
>>108
「そのまま」でニンニク抜き
「ニンニク抜き」でもほとんどの店で通じると思う
「ニンニクなし」は「ニンニクマシ」と間違いやすいから嫌われる
「マシ」が通る店と通らない店があるからまたややこしいんだけどね

 

139: 名無しさん 2025/07/10(木) 17:24:02.62 ID:UiNIu
>>110
知りたかった事を教えてくれてありがとうね

 

124: 名無しさん 2025/07/10(木) 15:24:37.84 ID:HzxNQ
森へお帰り

 

137: 名無しさん 2025/07/10(木) 16:55:22.25 ID:rEd6s
ほんで、二郎は天下一品よりうまいん?マジでアレが美味いと感じるの?味覚は人によって違うから美味いと思うならそれで構わないけど

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

140: 名無しさん 2025/07/10(木) 17:25:10.67 ID:POPzn
直系二郎の中ですら乳化系・非乳化系、トロ豚系・ほぐし系、平麺・太麺と違いがあり
さらに言えば一店の一日の中でも「ブレ」がある
天下一品は店による違いがさらに大きい
その前提を抜きにした雑な質問しかできない人は「味の感覚」が決定的に欠落してる

 

171: 名無しさん 2025/07/11(金) 00:20:03.50 ID:x4UHJ

怖いところもある

例えば府中や野猿街道

 

177: 名無しさん 2025/07/11(金) 07:37:48.04 ID:CjTbY
>>171
甘い甘い
府中も野猿も基本は大声をあげない敬語接客
一時より軟化したとは数年前の相模大野や目黒を知っていれば上の二店は浮かばないはず
つまり君はエア二郎を語っている

 

173: 名無しさん 2025/07/11(金) 03:05:24.28 ID:i0Syu
妙なファンのおかげで敷居がたけぇw

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1752110450





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. たかがラーメンを食わすくらいでいい気になるなよ
    何様やねん?

  2. 本人が言う時点でアホなんだということを
    考える脳もないっていう自己紹介ですか

  3. 店主もだが常連の客も恐い、独自ルールとか知らんわ、紙に書いておけよ

  4. スモジ「ダイジョブ、ゴ、ゴワグナイ!ゴワクナイヨ!!ゴワクナイッデイッデルダロウガッ!!」

  5. 店員より他の客が怖いんよ。

  6. 177: 名無しさん 2025/07/11(金) 07:37:48.04 ID:CjTbY
    >>171
    甘い甘い
    府中も野猿も基本は大声をあげない敬語接客
    一時より軟化したとは数年前の相模大野や目黒を知っていれば上の二店は浮かばないはず
    つまり君はエア二郎を語っている

    こういうやつがいる時点で

  7. 確かに一番やばかった時期のスモジは怒声と暴力に溢れてたな
    たかがラーメン店の作法を間違えただけで見ぐるみ剥がされた人間や大怪我させられた人間もいた

  8. 明文化してないルールを押し付けるような店は行かない方がいいよ
    あんな豚の餌より良い物はいくらでもある

  9. ※7
    さすがにそれはネタでしょ?(笑) 

    マジだったら完全にアウトやん(笑)

  10. 横からだが、
    まあ8年前までは怖かったのは確かだ。
    相模大野の店主も今は大分丸くなったよ。
    すぐ拡散されちゃう時代だからね‥
    8年前もそうといやそうだが少なくとも初心者お断りの雰囲気は大分緩和されたとは思う

  11. 実生活は暴言吐いたりしないのに
    SNSや掲示板では当たり前のように暴言吐いてるやつのほうが怖いよ
    自分が何言ってるのかわかってないやつばっかだもん

  12. ※9
    暴れたのはあくまで客ね
    いくらなんでも店主や店員は怒鳴ることはあれど暴力を振るったりはしないよ
    それもスマホもSNSも今ほど無かった10年以上前の話だからね
    店からしたら客同士が店の外で勝手にトラブルになって警察沙汰になったってだけの話

  13. 80年代とかには寿司屋とか天ぷら屋とかなあ、気難しい料理人ほど味がええみたいな変な職人幻想みたいなもんがあったけど、今やそんなもんも半世紀近く昔の話で、どの寿司屋も謙虚に誠実に仕事してはるやん
    フレンチ行ってマナー知らんで怒鳴られたなんて話は聞いたこともないしな
    なんで二郎だけ逆行しよるんやろなあ

  14. 別に怖くはないがローカルルールそのものは構わないが妙な省略語を強要してマトモに話が通じないのは勘弁して欲しい
    客が多くても全員常連という店はいずれ倒産する店fだということを理解して欲しい

  15. また一見さんが一人タヒんだ…ここもじき腐海に沈む……

  16. 遊戯王のバンデットキースさんを見習えよ
    どんな優良コンテンツも人がいなきゃ消えるんだぞ
    通を気取ってないて新規を優しく沼に沈めろよ
    長い目で見れば自分のためでもあるんだぞ?

  17. こわくはねぇよ、たいどがでかいからけんかになるだけだ

  18. 最近二郎ヘイト高まってるし、社会的に制裁喰らうのも時間の問題だね

現在のコメント数( 18)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました