
1: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:02:12.470 ID:5tzPN/Q50
2: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:02:47.131 ID:CxtDp+WR0
そのお皿俺の家にもあってワロタ
鯵美味しそう
鯵美味しそう
3: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:03:44.791 ID:5tzPN/Q50
>>2
めっちゃ美味い😋
これで半身だからね
日本海の鯵は凄い
めっちゃ美味い😋
これで半身だからね
日本海の鯵は凄い
4: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:04:04.546 ID:enAZAwqT0
釣りたてをあえてアジフライにするのにハマってる
8: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:04:45.675 ID:5tzPN/Q50
>>4
めちゃくちゃ美味いよね
でも俺は塩焼きが1番好き
めちゃくちゃ美味いよね
でも俺は塩焼きが1番好き
5: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:04:09.901 ID:y2aYE/Ss0
脂のってないね
9: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:05:06.535 ID:5tzPN/Q50
>>5
旬だよ
めっちゃ脂乗ってるぞ
旬だよ
めっちゃ脂乗ってるぞ
18: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:11:55.929 ID:y2aYE/Ss0
>>9
なら良かった!すまん
テカりが無いように見えたから
なら良かった!すまん
テカりが無いように見えたから
20: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:13:31.523 ID:5tzPN/Q50
>>18
やっぱ旬の魚は凄い
脂乗ってるからほんのり甘いんよ
やっぱ旬の魚は凄い
脂乗ってるからほんのり甘いんよ
6: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:04:10.151 ID:VvopPd4t0
鯖‼‼
13: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:07:07.798 ID:KprbH7T+M
身がプリプリしてそう
15: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:08:03.589 ID:5tzPN/Q50
>>13
歯ごたえ凄い
まだ数匹いるからこれは干して熟成させます︎︎
歯ごたえ凄い
まだ数匹いるからこれは干して熟成させます︎︎
19: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:12:46.861 ID:72rr7pZ40
(´・ω・`)鯵うまいよ鯵
21: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:13:37.698 ID:7T95+gIq0
なめろうにして食べたい

22: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:14:52.152 ID:Qwnb15BP0
そんなサイズを20匹とか押し付けられると捌くのうんざりするわ 鮮度的に問題無いのに嫁は刺身食わないし ろくな包丁無いし
26: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:17:07.929 ID:5tzPN/Q50
>>22
嫁に捌いて貰ってるけど釣りすぎると機嫌悪くなるから俺も制限したわ
40cmクラス無限に釣れる🙃
嫁に捌いて貰ってるけど釣りすぎると機嫌悪くなるから俺も制限したわ
40cmクラス無限に釣れる🙃
23: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:15:06.057 ID:HNnIZ4WG0
酒は?
27: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:17:28.659 ID:5tzPN/Q50
>>23
樽熟成した黒霧飲んでます︎︎👍
樽熟成した黒霧飲んでます︎︎👍
28: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:20:07.020 ID:kHhekBp3d
昔なんの知識もなく鯵の刺身食ったけど今思うとゾッとする
31: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:21:17.204 ID:QgeKAL760
>>28
なんで?
なんで?
32: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:21:42.626 ID:5tzPN/Q50
>>28
アニサキス?
余程運が悪くないと当たらないぞ
アニサキス?
余程運が悪くないと当たらないぞ
29: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:21:03.586 ID:QgeKAL760
記事の途中ですがRSS
いいじゃん
近所の魚屋に釣り物のデカい鯵あるけど
けっこうお高いのよね
釣れたのうらやま
33: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:21:58.773 ID:5tzPN/Q50
>>29
釣り人の特権だよね☺
釣り人の特権だよね☺
30: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:21:06.787 ID:Y1BxmJ6/0
40とか釣ったことねえな
沖?
沖?
34: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:22:38.012 ID:5tzPN/Q50
>>30
沖だよ
アベレージ40cmで今シーズン最大65cmらしいわ
想像出来ない😱
沖だよ
アベレージ40cmで今シーズン最大65cmらしいわ
想像出来ない😱
35: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:23:26.199 ID:mQwNpoyd0
どうやって釣ったの?
船?
船?
37: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:24:44.869 ID:5tzPN/Q50
>>35
船だよ
ワーム付けて海底チョンチョンするだけで一生釣れる
船だよ
ワーム付けて海底チョンチョンするだけで一生釣れる
42: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:26:36.611 ID:mQwNpoyd0
>>37
いいなぁ船乗ってやってみたいけどどうやったらいいのかわからん
1人?
いいなぁ船乗ってやってみたいけどどうやったらいいのかわからん
1人?
47: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:29:37.511 ID:5tzPN/Q50
>>42
1人じゃないよ
釣り仲間と船チャーターして乗った︎︎
まぁでもなかなか船釣り敷居高いよね
気軽には行けないし…
行くならGoogleレビューの高評価はめちゃくちゃ当てにしていい
船長の人柄で1日が決まるし
1人じゃないよ
釣り仲間と船チャーターして乗った︎︎
まぁでもなかなか船釣り敷居高いよね
気軽には行けないし…
行くならGoogleレビューの高評価はめちゃくちゃ当てにしていい
船長の人柄で1日が決まるし
39: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:26:05.433 ID:5tzPN/Q50
https://i.imgur.com/KNYQEoi.jpeg
44: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:27:36.309 ID:rv9yqsTM0
上手く皮剥いだな
48: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:29:55.676 ID:5tzPN/Q50
>>44
嫁ちゃんに感謝
嫁ちゃんに感謝
46: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:28:26.794 ID:4c5tcJ6C0
トータル費用(船舶込み)どれくらい?
51: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:31:12.839 ID:5tzPN/Q50
>>46
船代13000円に足代往復計1万くらい
船代13000円に足代往復計1万くらい
54: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:38:23.384 ID:prVUZCHp0
でっかい鯵おいしいよね
うちは関東なので金アジ釣れるんだけど、これはちっこくても美味しい
うちは関東なので金アジ釣れるんだけど、これはちっこくても美味しい
56: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:40:24.827 ID:5tzPN/Q50
>>54
黄金アジの方が絶対に美味い!
こっちじゃ明石で釣れるけど回遊の鯵とは味が別格
黄金アジの方が絶対に美味い!
こっちじゃ明石で釣れるけど回遊の鯵とは味が別格
73: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 22:21:43.653 ID:1WTkZ7vN0
鯵は走水のが日本一
76: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 22:30:04.480 ID:JraPz5Hn0
釣れたての魚はマズくて食えたもんじゃない!って言う奴が湧くから気を付けろ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1752062532/
amazon.co.jp/約350-400g-お刺身鮮度の真アジを使用-お子様も食べやすい骨取りタイプ-
ありがとうございます
細かく包丁(数mm毎)入れて、寄生虫を殺せよ
>釣れたての魚はマズくて食えたもんじゃない!って言う奴が湧くから気を付けろ
不味いとは思わんが歯応えがよいだけで特段美味いとも思わん
魚種それぞれに合った熟成をさせた方が好きだな
>>2
死後硬直は寝かす必要あるけど味はとれたてだぞ(鯛が)
※3
蛋白質が分解されて旨味成分になるのに何言うてはりまんのw
デカい鯵は良い感じに脂乗ってて美味しい
ジャンボ鯵フライ良き
鯵は今かなり良いな
なめろうが好き過ぎて茗荷が常に家にあるわ
※4
情報食ってて草
グルタミン酸が増えようがイノシン酸減ってるし、臭みも出るし、歯ごたえも悪くなる
漁師とかに熟成とか言っても鼻で笑われるぞ
※7
はい?
動物性蛋白質でグルタミン酸が増える?
どんな知識?
情報食うてるどころの話やないやんw
ATP→イノシン酸→尿酸
このサイクルのどこにグルタミン酸?
自分こそ情報定法言うてへんときちんと化学習うたら?
暑くなるとアイナメが食いたくなる。
30年前くらいは東京湾やその近い川でも簡単に釣れてたもんだが、水温上昇で生息域が北上したらしくめっきり見なくなってもうた。
俺みたいなボンクラ小学生でもほいほい釣れてたんだから雑魚なんだろうと当時は思ってたけど
上記の事情もあってか今じゃ高級魚になりつつあるんだねぇ…
自分で捌けよ。
イノシシ酸だかグルタミン酸だか知らんが、釣りたてより1,2日寝かせた方が旨味が多いのは経験則から確かだなあ
釣りたて獲れたてこそ情報食ってるだけで実際そこまで美味くない
旨味が多くても刺身で食うなら釣りたてが一番美味いわ
ただし白身魚と一部の軟体類は除く
つうか青魚とか寝かせたら爆速で悪くなる種類の筆頭だろ
酢で〆るとかじゃなけりゃすぐ食べるの一択だわ
※12
青魚でも適切に手当てしてやればいいんだよ
上にあるように旨味の生成ってのは化学反応なんだから
保存温度を低くしてやれば腐敗までの時間が稼げるってわけ
釣ったらその場でとりあえず腸と鰓を抜いたら軽く洗って氷水へ
帰宅したら鱗挽いて体内外よく洗ってからきちんと水を拭いて
丁寧にラップして再び氷水か冷蔵庫の上段へ
これで鯵でも3~4日かけて熟成するよ
ただし鯖と鰹は特に足が早いから素人は避けた方が無難かな
※8
タンパク質が分解されてグルタミン酸が増えるんやで