
1: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:29:11.087 ID:ZrCuzQUj
2: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:29:49.066 ID:ZrCuzQUj
https://i.imgur.com/LWAGxyr.jpg
3: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:29:49.548 ID:D3lwzy8S0
虫みたい
4: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:29:59.362 ID:ZrCuzQUj
>>3
は
は
12: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:41.921 ID:JetPabZ0M
>>3
これ
これ
5: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:03.525 ID:bghPRY270
ダイオウグソクムシウインナー
12: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:41.921 ID:JetPabZ0M
>>5
それ
ゾワッとするわ
それ
ゾワッとするわ
6: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:24.135 ID:hr2Fu0pw0
キショい
7: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:28.720 ID:V+rh2R5h0
目玉焼きがいい
黄身に醤油垂らしたい
黄身に醤油垂らしたい
8: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:33.306 ID:3JGuQvYB0
腹壊さないようにしっかり焼けよ
15: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:31:12.507 ID:ZrCuzQUj
>>8
生でも食えるのに腹壊すとかあるん
生でも食えるのに腹壊すとかあるん
9: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:36.820 ID:rTQ/Vot50
切り込み入れる意味は?
17: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:31:33.341 ID:ZrCuzQUj
>>9
焼き目
焼き目
10: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:38.100 ID:Gq637iUT0
結局はこの組み合わせが最強だよな
11: はん ◆jPpg5.obl6 2023/10/21(土) 23:30:39.789 ID:NGWV9tui0
ダンゴムシみたいwwww
13: かさのぼん ◆KSNVONyPAM 2023/10/21(土) 23:30:49.282 ID:8+mA0quI0 BE:525453676-2BP(0)
イモムシ焼き
14: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:30:49.846 ID:ZrCuzQUj
https://i.imgur.com/oPtghYu.jpg
21: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:32:23.567 ID:tHHcYAw00
>>14
この食い方はないわぁ
この食い方はないわぁ
26: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:34:15.976 ID:PqZWJD5Ha
>>14
ウインナー要素どこいった?
ウインナー要素どこいった?
23: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:33:31.025 ID:sjkRW3+90
卵とウインナーを別々に焼かないとこに育ちの悪さが滲み出とるわ
24: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:34:04.274 ID:sX2tLwmn0
ウインナーを切るって時点でわからない
25: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:34:05.821 ID:GGErs+Hl0
レンジつこうて
27: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:34:44.665 ID:9c6TdB8O0
どうなん?
30: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:38:43.910 ID:YMNxFIUhM
切ったら肉汁が失われるじゃん
38: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:58:45.356 ID:sjkRW3+90
>>30
どのみち肉汁は出るぞ
どのみち肉汁は出るぞ
32: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:40:59.248 ID:PYC13k6X0
切り方は謎だけど切ったウィンナーから出る味が卵に混ざるからこの調理法はアリだと思うよ
35: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:49:14.099 ID:aWkb+kL50
>>32
一緒に噛めば同じだろ
一緒に噛めば同じだろ
37: 明日も腹ぺこ 2023/10/21(土) 23:51:06.820 ID:NVFx4hgP0
切り込み多すぎだろ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697898551/
ありがとうございます
たこさんウインナーがどれだけ優秀な形状かがよくわかる
ウミケムシを想起させる
大王具足虫てよく言うけどリアル見たことある人は一握りよなー
なんかに似てるなーと思ったら、ホルモンのミノだった。
※1
ほんとそれ
料理研究家・尚道子さんすごい!
普通に斜めに切れ目いれるだけで良いのに
切り込み嫌い
弾けるのがええんや
ハルキゲニア思い出したわ
ワラジ虫がひっくり返ったのにそっくり
卵との絡みを考慮してるなら何気に悪くない気もするわ
何もせんと分離するし
生地やオムレツに入れる場合は常識とも言える下拵えだが
画面は完全にアレだよなあ
>>8
わぃはアノマロカリスや
メンヘラ切やめろ
横に細かくも意味わからんが半分にした上さらに縦に深い切込みとか狂気を感じるわ
ネタにしてもつまらんし
加工肉は亜硝酸ナトリウムやリンなど保存料が使われているので
一旦茹でて茹で汁を捨ててから調理すれば大丈夫なんだそうです
私はシャウエッセンを茹でてパッツンパッツンにしてからフライパンで焼き
はじける様と噛み応えを楽しんでいます。という独り言
キショ
ウィンナーの味が全部外に落ちて行くんじゃね?こいつバカだろ
ソーセージから出た脂で卵焼いたの?